本機能は
メイン端末(主にスマートフォン)でご利用いただけます。
AI Friendsとは、AIで生成したキャラクターと対話できるトークサービスです。
日常会話などの様々なテーマを話すことができ、キャラクターの設定やユーザーとの関係性によって、冒険などを楽しむことができます。
目次
‐
AI Friendsを開始する
‐
キャラクターを生成する
‐
キャラクターとトークする
‐
ニックネームを変更する
‐
トークデータを削除する
‐
キャラクターやクリエイターを通報する
‐
AI Friends利用時の注意事項
AI Friendsを開始する
AI Friendsを開始するには、以下をご参照ください。
操作手順
1)LINEアカウントを登録した
メイン端末でLINEを開く
2)
[トーク]>画面上部の
[AI Friends]アイコンをタップ
キャラクターを生成する
キャラクターを自分で生成するには、以下をご参照ください。
操作手順
1)AI Friendsの
[ホーム]画面下部にある

をタップ
2)利用規約に同意し、ニックネームを設定(初回のみ)
3)注意事項を確認し、
[画像を選択]をタップ
4)使用する画像を選択
5)キャラクターの外見を選択し、
[次へ]をタップ
6)音声を選択し、
[次へ]をタップ
7)キャラクター名などの詳細を設定し、
[OK]をタップ
生成したキャラクターは、運営者の承認が完了すると他のユーザーの
[ホーム]画面にも表示されます。
※承認前でも個人的にキャラクターとトークすることは可能です
参考
キャラクターの生成中にエラーが発生した場合は、AI Friendsの[ホーム]画面左上にある
>[お問い合わせ]から詳細な状況をご連絡ください。
キャラクターとトークする
注意
キャラクターの回答はAIのアルゴリズムに基づいており、情報の正確性は保証されない場合があります。
重要な決定は、専門家のアドバイスを受けるか、ご自身の判断に従ってください。
参考
- トーク履歴は、プライバシーポリシーに基づき安全に保護されます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
- キャラクターの声は特定の状況でのみ聞くことができます。全てのセリフを話すのではなく、キャラクターの感情が変化した時に音声が再生されます。
また、ネットワークの切断などの状況では再生されない場合があります。
キャラクターとトークするには、以下をご参照ください。
初めてトークするキャラクターの場合
自分が生成したキャラクターとのトーク手順
1)AI Friendsで画面下部の[トーク]>[作成した]タブをタップ
2)トークしたいキャラクターを選択
3)[チャット]をタップ
他のユーザーが生成したキャラクターとのトーク手順
1)AI Friendsの[ホーム]画面でトークしたいキャラクターを選択
2)利用規約に同意し、ニックネームを設定(初回のみ)
3)[チャット]をタップ
トークしたことがあるキャラクターの場合
1)AI Friendsで画面下部の[トーク]をタップ
2)[チャット中]タブでトークしたいキャラクターを選択
なお、キャラクターとトークするには、パワーが必要です。
メッセージ1つにつき、1パワーを消費します。
パワーは、毎日0時(UTC+09:00)に「自動チャージ」または「チェックイン」でチャージできます。
- 自動チャージ:0時(UTC+09:00)に最大100パワーまで自動的に充電されます。
- チェックイン:毎日1回、設定画面で
[チェックイン]をタップすると、20パワーを受け取ることができます。
現在保有しているパワーは、AI Friendsの
[ホーム]画面左上にある

>
[保有しているパワー]をご確認ください。
※
[履歴]をタップすると、直近1カ月のパワー獲得/使用履歴を確認できます
ニックネームを変更する
キャラクターが呼ぶ自分のニックネームを変更するには、以下をご参照ください。
操作手順
1)AI Friendsの
[ホーム]画面左上にある

をタップ
2)
[ニックネームを変更]をタップ
3)ニックネームを入力し、
[完了]をタップ
トークデータを削除する
注意
トークデータを削除すると、キャラクターとの関係やトーク履歴などが削除され、復元することはできません。
削除する前に慎重に判断してください。
キャラクターとのトークデータを削除するには、以下をご参照ください。
操作手順
1)AI Friendsで画面下部の
[トーク]をタップ
2)
[チャット中]タブで削除したいキャラクターを左にスワイプ
3)
[削除]>
[完了]をタップ
キャラクターやクリエイターを通報する
問題があるキャラクターやクリエイターを通報するには、以下をご参照ください。
操作手順
1)キャラクターとのトーク画面で画面右上の

をタップ
2)
[報告]をタップ
3)該当する通報対象⋅通報理由を選択して、
[完了]をタップ
参考
誤って通報してしまった場合は、AI Friendsの[ホーム]画面左上にある
>[お問い合わせ]から通報の取り消しを依頼してください。
AI Friends利用時の注意事項
- AI Friendsご利用時の注意事項に関する詳細は、AI Friends 利用規約をご確認ください。
- 機種変更した場合、
LINEアカウントの引き継ぎを行うことで、AI Friendsのデータを全て引き継ぐことができます。
ご意見ありがとうございます。
本コンテンツについて追加でご意見がございましたら教えてください。
※個人情報の記載はお控えください。
※こちらのフォームからいただいたコメントに返信することはできません。ご了承ください。