LINE AI トークサジェストとは、ユーザーのメッセージ作成をサポートしてくれる機能です。
本機能を利用するには、以下をご確認ください。
参考あらかじめご了承ください。
目次
‐ 利用を開始する前の準備
‐ LINE AI トークサジェストで利用できる機能
‐ 注意事項
利用を開始する前の準備
メイン端末
- 利用規約および情報利用に関するポリシーに同意した後、トークルームで情報利用に関するポリシーに同意していない場合は、LINEアプリの[ホーム]>
[設定]>[LINE AIサービス]>[情報利用に関するポリシーへの同意]をオンに設定してください。- スタンプ提案機能を利用するためには、LINEアプリの[ホーム]>
[設定]>[スタンプ]>[サジェスト表示]をオンにして、[言語]メニューから使用する言語を追加してください。サブ端末
iPad
- 利用規約および情報利用に関するポリシーに同意した後、トークルームで情報利用に関するポリシーに同意していない場合は、LINEアプリの[設定]>[LINE AIサービス]>[情報利用に関するポリシーへの同意]をオンに設定してください。
- スタンプ提案機能を利用するためには、LINEアプリの[設定]>[スタンプ]>[サジェスト表示]をオンにして、[言語]メニューから使用する言語を追加してください。
Android
- 利用規約および情報利用に関するポリシーに同意した後、トークルームで情報利用に関するポリシーに同意していない場合は、LINEアプリの[ホーム]>
[設定]>[LINE AIサービス]>[情報利用に関するポリシーへの同意]をオンに設定してください。- スタンプ提案機能を利用するためには、LINEアプリの[ホーム]>
[設定]>[スタンプ]>[サジェスト表示]をオンにして、[言語]メニューから使用する言語を追加してください。LINE AI トークサジェストで利用できる機能
返信を提案
AIが最近のメッセージを分析して、会話の内容に合った返信を提案する機能です。操作手順
1)トークルーム下部のメッセージ入力欄で
をタップ※画面内のメッセージスタイルオプションを選択すると、メッセージスタイルを変更できます
2)送信したいメッセージをタップし、
をタップスタンプを提案
AIが最近のメッセージを分析して、会話の内容に合ったスタンプを提案する機能です。操作手順
1)トークルーム下部のメッセージ入力欄で
をタップ※画面内のおすすめタグを選択すると、提案されるスタンプを変更できます
2)送信したいスタンプをタップし、
をタップ口調を変換
入力した下書きメッセージを任意の口調に変換できます。操作手順
1)トークルーム下部のメッセージ入力欄で
2)変換したい口調をタップし、
をタップ
注意- 300文字を超えるメッセージには使用できません
LINE AIに質問
AIが最近のメッセージを分析して、役に立ちそうな情報をLINE AIに質問できる機能です。操作手順
1)トークルーム下部のメッセージ入力欄で
をタップ2)LINE AIに質問したい内容をタップ
注意事項
サービス利用回数制限について- 無料利用:3回
- LYPプレミアム会員:10回
- LINE AI サービス使い放題プラン会員:無制限
※利用回数は、返信を提案/スタンプを提案/口調を変換/LINE AIに質問を行った回数を合計します
例)無料利用で0時~24時の間に「返信を提案」を3回利用した後、「スタンプを提案」を利用しようとする場合、サービス利用が制限されます。
LINE AI トークサジェスト利用時の注意事項に関する詳細は利用規約をご確認ください。
関連ヘルプ
‐ LINE AIとは?
‐ AI Friendsとは?