LINE公式アカウントの基本的な仕組み

共有

LINE X Facebook

URLをコピーしました

目次

‐ LINE公式アカウントとは
‐ LINE公式アカウントを友だち追加する
‐ LINE公式アカウントからメッセージが届く



LINE公式アカウントとは
公式アカウントは、「LINE」上に企業や店舗がアカウントを作成し、友だち追加してくれたユーザーに対して情報を発信するサービスです。

関連ヘルプ:LINE公式アカウント マニュアル⋅ヘルプ

公式アカウントには、アカウント名の横に「灰/青/緑のアイコン」がついており、種類については「アイコンの色」で見分けることができます

公式アカウントを友だち追加することによって、トーク画面で質問をしたり、便利なサービスを受けることができます。


LINE公式アカウントを友だち追加する
公式アカウントを友だちに追加するには以下をご参照ください。

[公式アカウントを検索]から選択する
本機能はPC版LINE(サブ端末)を除きご利用いただけます。

1)[ホーム][友だち][公式アカウント]タブ>[公式アカウントを検索]をタップ
2)画面上部にある検索窓で公式アカウントを検索、または新着アカウントや人気のアカウントなどで表示されている公式アカウントを選択し[追加]をタップ

リニューアル後の場合 ※現在LINEリニューアルが順次適用されています。詳細は「LINEのリニューアルについて」をご確認ください。

操作手順
メイン端末(主にスマートフォン) 1)[トーク]>画面最上部の[友だち]タブをタップ
2)[公式アカウント][公式アカウントを検索]をタップ
3)画面上部にある検索窓で公式アカウントを検索、または新着アカウントや人気のアカウントなどで表示されている公式アカウントを選択し[追加]をタップ

サブ端末(主にタブレット) 1)[ホーム][友だち][公式アカウント]タブ>画面上部の公式アカウント[公式アカウント]をタップ
2)画面上部にある検索窓で公式アカウントを検索、または新着アカウントや人気のアカウントなどで表示されている公式アカウントを選択し[追加]をタップ

IDで検索する
メイン端末 1)[ホーム]右上の友だち追加[友だち追加][検索][ID]を選択
2)追加したい公式アカウントの「@」を含めたIDを入力して検索
3)[追加]をタップ

リニューアル後の場合 ※現在LINEリニューアルが順次適用されています。詳細は「LINEのリニューアルについて」をご確認ください。

操作手順
1)[トーク]>画面上部のプラスメニュー[友だち追加]をタップ
2)[検索][ID]を選択
3)追加したい公式アカウントの「@」を含めたIDを入力して検索
4)[追加]をタップ

サブ端末
iPad/Android 1)[ホーム]右上の友だち追加[友だち追加][検索][ID]を選択
2)追加したい公式アカウントの「@」を含めたIDを入力して検索
3)[追加]をタップ

Windows/Mac/Chrome 1)メインメニューの友だち追加[友だち追加][友だち検索]をクリック
2)ID検索窓に公式アカウントのLINE IDを入力し、[Enter]キーを押下
3)[追加]をクリック


※公式アカウントのIDには「@」が含まれます


LINE公式アカウントからメッセージが届く
以下のいずれかの条件を満たす場合、公式アカウントからメッセージが届くことがあります。

1. 友だち追加している公式アカウント
一斉配信や個別のメッセージが届く可能性があります。

2. 過去にやり取りがある公式アカウント
友だち追加していなくても、メッセージを送信したり電話をかけたことがある公式アカウントからは、個別のメッセージが届く可能性があります。

3. 電話番号に基づく「通知メッセージ
友だち追加していない企業の公式アカウントが、電話番号をもとに通知メッセージを送ることがあります。

公式アカウントから受けた迷惑行為を通報したい場合は、トークルームからの通報方法をご確認ください。