テキストに加え、スタンプや画像などを添付して投稿することもできます。
ノートを利用するには、以下をご確認ください。
注意‐ トークルームの全てのメンバーが退出した/LINEを退会した、あるいはオープンチャットの管理者がルームを削除したなどの理由で利用不可になったトークルームの場合、該当トークルームで作成されたノートは一定期間保存した後に削除されます。
目次
‐ ノートを作成/修正/削除/共有する
‐ ノートの通知をオフにする
‐ ノート内を検索する
ノートを作成/修正/削除/共有する
ノートはトークルーム内上部の
>[ノート]/
[ノート]で確認できます。ノートを作成/修正/削除/共有するには、以下をご確認ください。
ノートを作成する
操作手順
メイン端末
1)トークルーム内上部の
>[ノート]をタップ2) 右下の
>[投稿]をタップ3)投稿内容を入力後、右上の[投稿]をタップ
ノートには[スタンプ][画像][LINE MUSIC][位置情報]などを添付して投稿することができます。
※iOS端末をご利用中で、[位置情報]が表示されない場合は、LINEを最新版にアップデートしてください
- [スタンプ]と[画像]は、一回の投稿につき各最大20個まで添付できます。
- [LINE MUSIC]と[位置情報]は、一回の投稿につき各1つのみ添付できます。
- [サウンド/アニメーションスタンプ]は、一般スタンプと同時に添付できません。
※添付は1個のみ可能です
なお、トークルームで送受信されたメッセージ(テキスト/画像/URL/位置情報)を長押し>[ノート]>[保存]>[投稿]をタップすると、ノートに直接投稿できます。
サブ端末
iPad
1)トークルーム内上部の
>[ノート]をタップ2) 右下の
>[投稿]をタップ3)投稿内容を入力後、右上の[投稿]をタップ
ノートには[スタンプ][画像][位置情報]などを添付して投稿することができます。
※[位置情報]が表示されない場合は、LINEを最新版にアップデートしてください
- [スタンプ]と[画像]は、一回の投稿につき各最大20個まで添付できます。
- [位置情報]は、一回の投稿につき各1つのみ添付できます。
- [サウンド/アニメーションスタンプ]は、一般スタンプと同時に添付できません。
※添付は1個のみ可能です
なお、トークルームで送受信されたメッセージ(テキスト/画像/URL/位置情報)を長押し>[ノート]>[保存]>[投稿]をタップすると、ノートに直接投稿できます。
Android
1)トークルーム内上部の
>[ノート]をタップ2) 右下の
>[投稿]をタップ3)投稿内容を入力後、右上の[投稿]をタップ
ノートには[スタンプ][画像][LINE MUSIC][位置情報]などを添付して投稿することができます。
- [スタンプ]と[画像]は、一回の投稿につき各最大20個まで添付できます。
- [LINE MUSIC]と[位置情報]は、一回の投稿につき各1つのみ添付できます。
- [サウンド/アニメーションスタンプ]は、一般スタンプと同時に添付できません。
※添付は1個のみ可能です
なお、トークルームで送受信されたメッセージ(テキスト/画像/URL/位置情報)を長押し>[ノート]>[保存]>[投稿]をタップすると、ノートに直接投稿できます。
Windows/Mac
1)トークルーム内上部の
[ノート]をクリック2)[新規投稿]をクリック
なお、ノートには[スタンプ][画像][URLリンク]などを添付して投稿することができます。
- [スタンプ]⋅[画像]:一回の投稿につき各最大20個まで添付できます。
- [サウンド/アニメーションスタンプ]:一般スタンプと同時に添付できません。
※添付は1個のみ可能です
ノートを修正/削除する
自分が作成した投稿だけを修正/削除することができます。
操作手順
メイン端末
1)修正/削除したい投稿の右上にある
をタップ2)iPhone:[編集]または[投稿を削除]>[削除]を選択
Android:[編集]または[投稿を削除]を選択
サブ端末
iPad/Android
1)修正/削除したい投稿の右上にある
をタップ2)iPad:[編集]または[投稿を削除]>[削除]を選択
Android:[編集]または[投稿を削除]を選択
Windows/Mac
1)修正/削除したいノートをクリック2)投稿詳細ページ右上の
をクリック3)[編集]>[投稿]、または[削除]をクリック
ノートを共有する
ノートを作成したトークルーム内で、該当ノートを再共有できます。
共有したいノートにある
/
[転送]>[シェア]/[確認]を選択してください。
参考- 送信後、制限時間以内であれば[送信取消]を選択することで、自分と相手のトークルームからメッセージを取り消す(既読⋅未読のどちらも)ことができます。
- メッセージを取り消したことは、自分と相手のトークルーム上に表示されます。
ノートの通知をオフにする
ノートの通知はプッシュ通知や[ホーム]の[お知らせ]を通じて送られます。
ノートの通知をオフにするには、以下をご参照ください。
操作手順
メイン端末
1)トーク画面上部の
>[設定]をタップ2)[投稿の通知]をオフに変更
サブ端末
iPad/Android
1)トーク画面上部の
>[設定]をタップ2)[投稿の通知]をオフに変更
Windows/Mac
1)メインメニュー下部の
>[設定]をクリック2)[通知]をクリック
3)[その他]タブ>[ノートに関するすべての通知を受信]をオフ
ノート内を検索する
ノートでは、次の内容を対象に検索できます。
- ノートの本文
- ハッシュタグ(#とキーワードを入力)
- ノートの作成者(@マークとユーザー名を入力)※Windows/Mac(サブ端末)を除く
※ハッシュタグ検索では、禁則語(ガイドライン違反の可能性があるワードなど)に設定されているテキストは検索できません
ノート内を検索するには、以下をご確認ください。
操作手順
メイン端末
1)トーク画面上部の
>[ノート]をタップ2)画面上部にある検索窓に検索内容を入力
サブ端末
iPad/Android
1)トーク画面上部の
>[ノート]をタップ2)画面上部にある検索窓に検索内容を入力
Windows/Mac
1)トークルーム内上部の
[ノート]をクリック2)画面上部にある
[検索]をクリックし、検索窓に検索内容を入力