※既に[友だち]になっている相手を友だちから削除したい場合は、友だちリストからの削除手順をご確認ください。
電話番号での追加を拒否する
本機能はメイン端末(主にスマートフォン)でご利用いただけます。自分の電話番号を知っている相手に、自動で[友だち追加]されたくない場合は以下を確認してください。
操作手順
1)LINEアカウントを登録したメイン端末でLINEを開く
2)[ホーム]>
[設定]>[友だち]をタップ3)[友だちへの追加を許可]をオフにする
LINE IDでの追加を拒否する
本機能はiPad/Android(サブ端末)を除いてご利用いただけます。他の人が自分のIDを検索して友だちに追加することを拒否したい場合は以下を確認ください。
操作手順
メイン端末
1)[ホーム]>
[設定]>[プロフィール]をタップ2)[IDによる友だち追加を許可]をオフにする
サブ端末(Windows/Mac)
1)メインメニューの
>[設定]をクリック2)[基本設定]をクリック
3)[プライバシー管理]>[IDによる友だち追加を許可]をオフにする
URL⋅QRコードでの追加を拒否する
本機能はPC版LINE(サブ端末)を除いてご利用いただけます。
一度でも誰かに共有したことのあるURL⋅QRコードで友だちに追加されることを拒否したい場合は、URL⋅QRコードを無効化(更新)する必要があります。
操作手順
1) [ホーム]>
[友だち追加]>[QRコード]>[マイQRコード]をタップ2) [更新]をタップ
リニューアル後の場合
※現在LINEのリニューアルが順次適用されています。詳細は「LINEのリニューアルについて」をご確認ください。操作手順
メイン端末(主にスマートフォン)
1) [トーク]>画面上部の
>[マイQRコード]をタップ2) [更新]をタップ
サブ端末(主にタブレット)
1) [ホーム]>
[友だち追加]>[QRコード]>[マイQRコード]をタップ2) [更新]をタップ