【iPhone/iPad】iTunes/iCloudで復元したらLINEが使えません

共有

LINE X Facebook

URLをコピーしました


iTunes/iCloudでの復元後、以下のようにLINEが使えない場合は、[アプリを取り除く][アプリを再インストール]の手順をお試しください。
[アプリを取り除く]を行っても、取り除かれるのはアプリだけで、データはそのまま残ります

- エラーが表示され、LINEが使えない
- 古いメールアドレスが表示され、LINEアカウントが使えない
- パスコードを入力してもロックを解除できない
- 何度もログイン画面が表示される
- 設定はオンなのに通知が届かない など

操作手順
iPhone 1)端末の[設定][一般][iPhoneストレージ]をタップ
2)一覧からLINEアプリをタップ
3)[アプリを取り除く][アプリを取り除く]をタップ
4)アプリが取り除かれた後に表示される[アプリを再インストール]をタップ

iPad 1)端末の[設定][一般][iPadのストレージ]をタップ
2)一覧からLINEアプリをタップ
3)[アプリを取り除く][アプリを取り除く]をタップ
4)アプリが取り除かれた後に表示される[アプリを再インストール]をタップ

注意  注意
iTunes/iCloudのバックアップから復元やクイックスタート​を行う場合、弊社サービス外の操作のため、正常に復元できる保証やサポートは行っていません。