キャッシュの削除とは?(重いLINEを軽くする方法)

共有

LINE X Facebook

URLをコピーしました

本機能はChrome(サブ端末)を除きご利用いただけます。


LINEの動作が重いときは、LINEアプリ内に一時的に保存されているキャッシュデータを削除することをお勧めします。

LINEを使用していると、LINEアプリのキャッシュデータやトーク履歴のデータが蓄積していき、LINEが重くなったり、動作が遅くなる要因になります。

参考  参考
- キャッシュデータを削除しても、トーク履歴などは削除されません
- 保存期間が経過した写真や動画などは閲覧できなくなりますのでご注意ください

LINEアプリのキャッシュデータを削除するには、以下をご確認ください。

操作手順
メイン端末 1)[ホーム]設定[設定][トーク]をタップ
2)[データの削除]をタップ
3)[キャッシュ][削除]をタップ

サブ端末
iPad 1)[設定][トーク]をタップ
2)[データの削除]をタップ
3)[キャッシュ][削除]をタップ

Android 1)[ホーム]設定[設定][トーク]をタップ
2)[データの削除]をタップ
3)[キャッシュ][削除]をタップ

Windows/Mac 1)メインメニュー下部の設定[設定]をクリック
2)[データ]をクリック
3)[キャッシュデータ][削除]をクリック

キャッシュデータではなく、すべてのトークルームのトーク履歴を削除するには、以下をご参照ください。

注意  注意
一度削除されたトーク履歴の復元はできません。

1)メインメニュー下部の設定[設定]をクリック
2)[データ]をクリック
3)[トーク履歴][削除]をクリック


なお、アルバムのキャッシュデータを削除するには、「アルバムのキャッシュを削除する」をご参照ください。

また、トークルーム内オープンチャット内の不要なトーク履歴や画像などを削除することでも、LINEを軽くできます。
※トーク履歴や画像データを削除すると復元できないのでご注意ください

関連ヘルプ
LINEで不具合や問題(起動しない/強制終了するなど)が発生した場合の対処方法