グループの設定を変更するには?

共有

LINE X Facebook

URLをコピーしました

グループの設定は、グループに参加している全員が変更できる機能と自分だけが変更できる機能があります。

目次

グループの名前を変更する方法
グループメンバーの名前を変更する方法
グループのアイコンや背景画像を変更する方法



グループの名前を変更する方法
グループの名前は以下の方法で変更できます。

操作手順
メイン端末 1)[ホーム][グループ]>設定したいグループをタップ
2)設定[設定][グループ名]をタップ
3)設定したいグループ名を入力後、[保存]をタップ

リニューアル後の場合 ※現在LINEリニューアルが順次適用されています。詳細は「LINEのリニューアルについて」をご確認ください。

操作手順
1)[トーク]>画面最上部の[友だち]タブをタップ
2)[グループ]>設定したいグループをタップ
3)設定[設定][グループ名]をタップ
4)設定したいグループ名を入力後、[保存]をタップ

サブ端末
iPad/Android 1)[ホーム][グループ]>設定したいグループをタップ
2)設定[設定][グループ名]をタップ
3)設定したいグループ名を入力後、[保存]をタップ

Windows/Mac/Chrome 1)メインメニューの友だち[友だち]をクリック
2)編集を希望するグループアイコンをクリック
3)グループ名の鉛筆[鉛筆]をクリック
4)希望する名前を入力
5)Windows/Mac:[保存]をクリック、または[Enter]を押下
 Chrome:チェック[チェック]をクリック


グループメンバーの名前を変更する方法
グループに参加しているメンバーの名前を変更する場合は、友だちの表示名を変更する方法をご確認ください。

参考  参考
LINEオープンチャットでは、LINEのアカウント名を公開せずに参加でき、トークルームごとに異なるプロフィールを設定して複数人とやり取りできます。
詳細は、オープンチャットのヘルプページをご確認ください。


グループのアイコンや背景画像を変更する方法
グループのアイコンや背景画像は以下の方法で変更できます。

グループのアイコンを変更する方法
メイン端末 1)[ホーム][グループ]>設定したいグループをタップ
2)設定[設定]>プロフィールアイコンをタップ
3)[カメラで撮影]、または[プロフィール画像を選択][写真を選択]をタップ
4)写真を撮影、または写真を選択
5)プレビュー画面でサイズを調整し[次へ]をタップ
6)必要な編集を行い、[完了]をタップ

リニューアル後の場合 ※現在LINEリニューアルが順次適用されています。詳細は「LINEのリニューアルについて」をご確認ください。

操作手順
1)[トーク]>画面最上部の[友だち]タブをタップ
2)[グループ]>設定したいグループをタップ
3)設定[設定]>プロフィールアイコンをタップ
4)[カメラで撮影]、または[プロフィール画像を選択][写真を選択]をタップ
5)写真を撮影、または写真を選択
6)プレビュー画面でサイズを調整し[次へ]をタップ
7)必要な編集を行い、[完了]をタップ

参考  参考
[プロフィール画像]画面に表示されている画像から選択し、[完了]/チェック[チェック]をタップして設定することもできます。

サブ端末
iPad/Android 1)[ホーム][グループ]>設定したいグループをタップ
2)設定[設定]>プロフィールアイコンをタップ
3)[カメラで撮影]、または[プロフィール画像を選択][写真を選択]をタップ
4)写真を撮影、または写真を選択
5)プレビュー画面でサイズを調整し[次へ]をタップ
6)必要な編集を行い、[完了]をタップ

Windows/Mac 1)メインメニューの友だち[友だち]をクリック
2)編集を希望するグループにカーソルを合わせ右クリック
3)[グループを編集]をクリック
4)アイコンのカメラ[カメラ]をクリック
5)希望する設定方法を選択し、選択した方法で設定

Chrome 1)メインメニューの友だち[友だち]をクリック
2)編集を希望するグループにカーソルを合わせ右クリック
3)[グループを編集]をクリック
4)アイコンのカメラ[カメラ][使用中のPCから選択]をクリック
5)希望する画像を選択し、[開く]をクリック

グループの背景画像を変更する方法 本機能はChrome(サブ端末)を除いてご利用いただけます。

メイン端末 1)[ホーム][グループ]>設定したいグループをタップ
2)背景画像を長押し
3)iPhone/iPad:[背景画像を撮影][背景画像を選択]をタップ
   Android:[背景画像を変更]をタップ
4)写真を撮影、または画像を選択
5)プレビュー画面でサイズを調整し[次へ]をタップ
6)必要な編集を行い、[完了]をタップ

リニューアル後の場合 ※現在LINEリニューアルが順次適用されています。詳細は「LINEのリニューアルについて」をご確認ください。

操作手順
1)[トーク]>画面最上部の[友だち]タブをタップ
2)[グループ]>設定したいグループをタップ
3)背景画像を長押し
4)iPhone/iPad:[背景画像を撮影][背景画像を選択]をタップ
   Android:[背景画像を変更]をタップ
5)写真を撮影、または画像を選択
6)プレビュー画面でサイズを調整し[次へ]をタップ
7)必要な編集を行い、[完了]をタップ

サブ端末
iPad/Android 1)[ホーム][グループ]>設定したいグループをタップ
2)背景画像を長押し
3)iPad:[背景画像を撮影][背景画像を選択]をタップ
   Android:[背景画像を変更]をタップ
4)写真を撮影、または画像を選択
5)プレビュー画面でサイズを調整し[次へ]をタップ
6)必要な編集を行い、[完了]をタップ

Windows/Mac 1)メインメニューの友だち[友だち]をクリック
2)編集を希望するグループにカーソルを合わせ右クリック
3)[グループを編集]をクリック
4)背景画像にあるカメラ[カメラ]をクリック
※既に背景画像を設定している場合、[写真を選択]を選択してください。[背景画像を削除]を選択するとデフォルトの画像に戻ります。
5)希望する画像を選択し、[開く]をクリック
6)必要な編集を行い、[保存]をクリック


関連ヘルプ
- 通知音を変更する