注意- ヤマト運輸 再配達依頼はこちら
- 佐川急便 荷物問い合わせはこちら
- 日本郵便 荷物追跡サービスはこちら
受信した通知メッセージの内容に関しては、該当企業のLINE公式アカウントやホームページからご連絡をお願いします。(例:荷物のお届け日時変更/求人案内の確認/料金のお知らせ など)
企業のLINE公式アカウントから送られてくるメッセージ(荷物のお届け予定、料金のお知らせなど)は、「通知メッセージ」と呼びます。
通知メッセージの仕組みや詳細は、「友だち追加していない企業のLINE公式アカウントからメッセージが届いた」をご参照ください。
操作手順
1)LINEアカウントを登録したメイン端末でLINEを開く
2)[ホーム]>
[設定]をタップ3)[プライバシー管理]をタップ
4)[情報の提供]をタップ
※Android端末をご利用中で[情報の提供]が表示されない場合は、端末の言語設定で別の言語(例:日本語→英語→日本語)に変更してから端末の再起動をお試しください
5)[LINE通知メッセージ]をタップ
6)[LINE通知メッセージを受信]をオン/オフ
[LINE通知メッセージを受信]をオフにすると、全ての企業のLINE公式アカウントから配信される通知メッセージを受け取れなくなります。
※Yahoo! JAPANの各種LINE公式アカウントからの通知メッセージの受信設定を変更するには、以下のヘルプページをご参照ください
Yahoo! JAPANの各種LINE公式アカウントからの通知を止めるには?
なお、特定の企業のLINE公式アカウントからの通知メッセージを拒否する場合は、対象企業のLINE公式アカウントをブロックしてください。
注意配送状況の確認や再配達依頼は、このページのコメント欄(「はい」「いいえ」を押して表示される文字を入力できる画面)からご連絡いただいても返信はできません。