目次
‐ トークの送信状況を確認する
‐ [既読]と[ここから未読メッセージ]とは?
‐ 未読メッセージをまとめて既読にする
トークの送信状況を確認する
送信したトークに何も表示されてない(送信済み)、[既読]と表示される場合以外、送信状況によりそれぞれのマークが表示されます。
各マークについては、以下をご確認ください。
:利用中のスマートフォンの電波の状態が不安定な場合、表示されることがあります。電波の良好な場所で送信をお試しください。
:ネットワークエラーが発生した場合、失敗したメッセージを再送するためのボタンが表示されます。一定時間おいた後、
>[再送する]をタップし、再度送信をお試しください。
:トークを送受信するサーバーに障害が発生している間に送信したトークに表示されます。一定時間おいた後、
が表示されたトークルーム>
>[再送する]をタップし、再度送信をお試しください。[既読]と[ここから未読メッセージ]とは?
[既読]
メッセージの左に表示される[既読]は、自分が送ったメッセージを相手が閲覧したことを意味しています。
グループトークの場合は、[既読 2]というような数字も表示されますが、これは自分が送ったメッセージを閲覧した人数です。
相手の端末によっては、通知を受け取った時点で[既読]と判定されるため、必ずしも相手がメッセージを閲覧しているとは限りません。
また、表示されている時刻は自分がメッセージを送信した時間です。
相手がメッセージを確認した時刻ではありません。
相手の閲覧状況の目安としてご利用ください。
[ここから未読メッセージ]
[ここから未読メッセージ]は、どこまでメッセージを読んだのか(既読)とどこからメッセージを読んでいないのか(未読)を分かるようにするための、しおりのような機能です。
[ここから未読メッセージ]は未読メッセージ数が1件以上になると表示されます。
未読メッセージをまとめて既読にする
未読メッセージをまとめて既読にするには、以下をご確認ください。
特定のトークルームを既読にする
メイン端末
1)[トーク]をタップ2)既読にするトークルームを長押し/左にスワイプ
3)[既読]/[既読にする]をタップ
リニューアル後の場合
※現在LINEリニューアルが順次適用されています。詳細は「LINEのリニューアルについて」をご確認ください。操作手順
1)[トーク]>画面最上部の[トーク]タブを開く
2)既読にするトークルームを長押し/左にスワイプ
3)[既読]/[既読にする]をタップ
サブ端末
iPad/Android
1)[トーク]をタップ2)既読にするトークルームを長押し/左にスワイプ
3)[既読]/[既読にする]をタップ
Windows/Mac/Chrome
1)メインメニューの
[トーク]をクリック2)既読にするトークルームを右クリック
3)[すべて既読にする]をクリック
全てのトークルームを既読にする
メイン端末
1)[トーク]をタップ2)
/
>[すべて既読]/[すべて既読にする]をタップ3)[OK]/[既読にする]をタップ
リニューアル後の場合
※現在LINEリニューアルが順次適用されています。詳細は「LINEのリニューアルについて」をご確認ください。操作手順
iPhone/iPad
1)[トーク]>画面上部の
>[トークリスト編集]をタップ2)[すべて既読]>[OK]をタップ
Android
1)[トーク]>画面上部の
>[すべて既読にする]をタップ2)[既読にする]をタップ
サブ端末
iPad/Android
1)[トーク]をタップ2)
/
>[すべて既読]/[すべて既読にする]をタップ3)[OK]/[既読にする]をタップ
Windows/Mac/Chrome
1)メインメニューの
[トーク]をクリック2)検索窓右の
>[すべて既読にする]をクリック