PC版LINEアプリまたはChrome版LINEをダウンロードして、LINEにログインする必要があります。
パソコンを複数人で共有している場合は、利用後にLINEをログアウトすることをおすすめします。
※PC版LINEでは、LINEアカウントの新規登録はできません
目次
- PC版LINEをダウンロードする
- PC版LINEにログインする
- PC版LINEをログアウトする
PC版LINEをダウンロードする
使用しているパソコンのOSに合わせて、Windows版またはMac版のアプリをLINE公式サイトからダウンロードしてください。
WebブラウザでLINEを使いたい場合は、Google Chromeブラウザをお持ちであれば、Chrome版LINEをダウンロードできます。
参考PC版LINEにログインする
PC版LINEにログインする手段は、QRコード⋅生体情報⋅登録しているメールアドレスとパスワードの3種類あります。
QRコードでのログイン
PC版LINEに表示されるQRコードをメイン端末で読み取ってログインします。操作手順
1)PC版LINEを開く
2)メイン端末のLINEでQRコードリーダーを起動
3)PC版LINEに表示されているQRコードを読み取る
4)メイン端末のLINEで[ログイン]をタップ
※QRコードの有効期限が切れた場合、
をクリックし、新しいQRコードに更新してからログインしてください生体情報(顔や指紋など)でのログイン
PC版LINEを利用する際に、メイン端末に登録した生体情報(顔や指紋など)を使ってログインできます。自身の生体情報を使ってログイン認証を行うことで、メールアドレスやパスワードを使用するよりも安全にLINEアカウントを管理できます。
※生体情報はLINEアプリやサーバーに保存されることはありません
生体情報でログインする方法は、「生体情報でのログインの基本的な仕組み」をご参照ください。
メールアドレス/パスワードでのログイン
LINEに登録しているメールアドレスとパスワードを入力してログインします。操作手順
1)PC版LINEを開く
2)登録済みのメールアドレス⋅パスワードを入力し、[ログイン]をクリック
メールアドレスを忘れた場合:登録メールアドレスを確認してください
パスワードを忘れた場合:確認はできません。パスワードを変更してください
メールアドレスを登録していない場合:メールアドレスを登録してください
※いずれも、メイン端末のLINEで操作が必要です
参考
参考PC版LINEに初めてログインする場合、またはLINEを再インストールした場合、認証番号が表示されることがあります。
その際は、メイン端末のLINEで認証を行ってください。
操作手順
1)LINEアカウントを登録したメイン端末でLINEを開く
2)PC版LINEに表示された認証番号を入力
3)ログインしようとしている端末が正しいことを確認し、チェックを入れる
4)[本人確認]をタップ
※表示された認証番号は3分以内に入力してください
※メイン端末のLINEで認証番号を入力する画面が表示されない場合は、LINEを起動し直して、PCでLINEへのログインを再度お試しください
PC版LINEをログアウトする
PC版LINEをログアウトするには、以下をご確認ください。
操作手順
1)PC版LINEを開く
2)メインメニュー下部の
をクリック3)[ログアウト]をクリック
関連ヘルプ
- サブ端末(iPad⋅Android⋅Windows⋅Mac⋅Chrome)でLINEのログイン/ログアウトに問題が発生している
- サブ端末(PC/タブレット)からの[ログイン許可]設定を変更するには?